iPhone のLightningケーブルってどうしてこんなにも断線しやすいんでしょうか?私のLightningケーブルはなんとか2年はもちましたが、もう切れそうです…。私はそれに対してキレそうです。 正直、もうこんなか弱いケーブルなんて買いたくない!でも、それだと充電できない!一体、私はどうすればいいの!?
そんな私達を救うアイテムが登場しました。
目次
耐久力3.5倍!”ストロングライトニングケーブル”
なんと、ケーブルの耐久力が驚きの3.5倍!それでいて、値段はとても安価です。
Apple純正品、非認証品の安物ケーブルと比べると、格段に作りがしっかりしている印象です。被膜がしっかりしている分、ケーブルはかなりの堅めですが、メッシュ素材の被膜は純正品のビニール被膜と比べ、明らかに破れにくい。
iPhone5sで使用。かねてより断線しやすいと悪評の高い純正ケーブルに比べ、この製品は圧倒的に丈夫に作り込まれており、そのタフな出来栄えには感心します。ケーブルは硬くしっかりとして切れることがなさそうなメッシュケーブル、純正品で一番のネックポイントだったコネクタとの接合部分はしっかりとした補強がしてあり、折れてしまうことはなさそうです。lightening、USBそれぞれのコネクタも純正品より大ぶりなプラスティック一体成型のパーツで剛性感が半端なく、全体にスキがなく、これぞタフっていう雰囲気を醸し出します。
ケーブル部はナイロンでしっかり編み込まれていてロープのようです。コネクタ部分の根本も曲がらないように保護されていて、折れ曲がってダメになってしまう事故が防げます。ケーブルは柔軟性はありませんが、それがかえってよいです。純正よりがっちりしていますが、別に欠点とは思えません。長く使えるし、絶対に元が取れると思いました。
おすすめポイント1:2年間の製品保証つき
3.5倍の耐久力と共に、2年間の製品保証期間までついています。耐久力への自信のあらわれともとれます。
おすすめポイント2:ねじれ、折れに強い
ケーブルの根本部分が断線しかかって初めて気づくのですが、充電中はケーブルの根本部分に負荷が集中しやすいようになっているのです。その対策として、このアイテムはねじれ、折れに強い強化メッシュ仕様になっています。
おすすめポイント3:急速充電対応・データ転送可能
“急速充電可能”な充電器に接続することで、急速充電を行うことが出来ます。さらにデータ転送も行うことが出来、機能は純正そのままに、耐久力が3.5倍になった充電ケーブルといえます。
おすすめポイント4:Apple認定ライセンス取得
Appleに認定されているアイテムでもあるので、iosのバージョンアップにもしっかりと対応。こんな画面に悩まされることもありません。
まとめ
2年間の製品保証は言い換えると”2年間は断線せずに使えます”というメーカーの言葉の裏付けです。ケーブルの長さも30cm・1m・1.5m・2mと自分の使用環境に合った長さを選ぶことができます。断線した…。そんな苦い記憶はこれでおさらばしましょう。まだ断線してない方も、不測の事態に備えて、是非この機会に予備として購入してみて下さい。